kennybenのラジコン船製作

趣味でラジコン船の製作過程をUPしてます。

2019年08月

とうとう住んでいる町内に避難勧告。
携帯がけたたましく鳴ったから何かと思った、、、
20年か前に家の近くの御笠川って川が氾濫して
どえらい事になったなぁ〜
その時は賃貸マンションだったので今の家はその時の水位より上げて基礎打ったんです。

明日も酷かったら辛いなぁ

IMG_8845
博多港のとびうめには船首に緩衝材が貼ってある
のでベースを接着。写真ではでかいですが

IMG_8846

IMG_8847
さて苦手なハンダが始まりました。
一部キャビンの取り外しから取り回しをちと
変更。
IMG_8848
先に塗料がノリにくい所は筆塗りで、、
IMG_8849
IMG_8850
今日はくだらないキャラクターのお菓子を食べながら
作業。


キットのものを使用しる予定でしたが、、、
自身の不注意で破損、、、
まぁ映画見ながらやってるから、、、
注意散漫、、、
IMG_8840
FullSizeRender
とりあえず金属製にしてます。
IMG_8844
結果こんな感じ。

真っ赤なトラックにフレァーラインを
IMG_8841
IMG_8842
これでクリア吹きだな!

IMG_8835
この時代のフェンダーマーカーの色は白が正解
なんだけど、、、オレンジがカッコいいから
オレンジに変更かなぁ

今日は降ったりやんだり、、、
気も滅入りますがな、、、
さてサーボベースの製作。
IMG_8831
とりあえずサーボベースの位置の接地面積を
大きく、、、
IMG_8832
一番下のベース完了。
船体の斜めの角度に合わせてベース下にはたっぷり
二液性ボンドが入ってます。
IMG_8833
こちらはサーボベース。
サーボがスッキリ!かっちり!入ります。
サーボボックスを作ってる時は超音波カッター
欲しいと思う。
IMG_8834
ボンドが硬化したら明日以降に合体だな、、

↑このページのトップヘ